どうも皆さんこんにちは!にわかハンターです!最近ホント寒いですね…。
冬がホントにガチで苦手な僕には厳しい季節なんですが、苦手意識も趣味なんかみつければ変わるかなーってポジティブに考えて何か楽しめる趣味を探してるんですが!今年中に見つかるといいなーなんて思ってます^^
スノボーやれるスキー場が家から1時間かからない場所にあるんで一度やってみたいとか、毎年思ってはいるんですがなかなか重いお尻が持ち上がりません!レンタルなんかもあるみたいなんで行ってみようかな^^
何か他にも冬のオススメあったら教えてくださいね^^
僕はお返しに皆さんに簡単に満足できるレシピ考えますんで!
今日も考えたんで書いていきますんでヨロシクおねがいします^^
今日は簡単豚丼です!
どうしても最後はお肉にたどり着いちゃうんですよねー^^
それでは書いていきたいと思います。
用意するものからいきましょう!
もくじ
スポンサーリンク
用意してほしいものと応用できるもの
鍋、フライパンで全然大丈夫ですよ!
次に主役の豚肉さん、豚バラ肉って種類がベストです!
玉ねぎは半玉くらいあれば大丈夫ですよ。
あとはもやしを1袋
麺つゆは最初から薄めてあるのもあるんですがどちらでもよろしいかと!
生卵、こちらはお好みでいれましょう。
ネギなどあると色どりも綺麗になります^^
用意いただくのはこれくらいですかね。
次に下準備をしていきましょう。
スポンサーリンク
下準備と野菜お肉のカットなどの作業
では野菜をしてカットしていきましょう!
まずは玉ねぎを切っていきます、ここで切り方で注意してほしいのが
「繊維に沿って薄めに切る」ということなんです。
僕のブログでは毎回書いてますんで読んでくださってる方には伝わってると思いますけど、この切り方がベストです!あとで説明しますね^^
卵を割って黄身と白身にわけましょう、今回は黄身のみ使います!
豚バラ肉は基本はカットされてるものの大きさくらいでそのままで大丈夫です。
あとは使用する鍋とは別にお湯を沸かしてください、もやしを湯掻く時に使います!
麺つゆは薄めてないものはソーメンやざるソバを食べる時に薄めるくらいで100ccくらい準備して頂くと大丈夫ですよ^^
下準備と野菜のカットなどの作業は以上になります!
では実際に作って見ましょう。
スポンサーリンク
美味しくため作るための注意点
鍋に火を付けまずは豚バラ肉を焼いていきますが、ここで大事な作業があります!
強火で焼かず中火で焼くことを意識する!
僕も豚丼大好きなんで何度も何度も試したんですが、中火がベスト!柔らかくてホント美味しくなるんです。
強火で一気に焼いてしまうと硬くなってしまうので僕は絶対中火をオススメしています^^失敗から学ぶとはこの事ですかね。
軽く火が通ったらカットした玉ねぎを炒めます。
なぜ「繊維に沿って薄め」に切ったかというとこの切り方のほうが圧倒的に味が染み込みやすいからです^^
玉ねぎは火が通りやすいので軽く炒める程度で!
次にもやしを入れていくんですがここで大事な作業がもう1つあります。
もやしをササッと湯掻くとシャキシャキした食感に早変わり!
この作業をすることによってもやしのシャキシャキ感が格段にますんですよ!時間は5秒程度ホントササッとで大丈夫です。
一度湯掻かないで作ってみてどちらも試して頂くと違いが分かると思います^^
最後に麺つゆを入れて炒めていきます。
濃ゆい薄いは好みがあると思いますので希釈で調整してくださいね^^あとはご飯の上に盛り付けて黄身を乗せれば完成です!
美味しくできましたかね!
まとめ
いかがだったでしょうか!今回は麺つゆを使った簡単美味しい豚丼ってことで具材をキャベツなどを使って変えても応用できると思いますのでぜひ試して欲しいなーって思ってます!
少し麺つゆを薄めに作って豚肉を漬け込む作業なんかすると豚肉に染みて美味しいかもしれませんね!次試してみようかな。
丼はガッツリ食べれるしホント男の味方ですよね。
最後まで読んで頂きありがとうございました!にわかハンターでした^^
コメント