どうも皆さんこんにちは!にわかハンターです!年号が平成から令和に変わり早くも半年経ちまして、令和ってどんな意味が込められているんだろう?なんて考えてたんです。
僕も年号募集してる時に色々と勝手に考えたりしてたんですが、例えば、「太陽」、「日光」なんてどうかなーって!選ばれたら凄く名誉なことですしね^^
んー頭のいい方達が考えられたんで色んな意味があってつけられたんでしょうが僕も気になったんでちょっと考えていきたいと思います。
和って漢字は和む(なごむ)って読みますよね!令って漢字は(りょう)かな?漢字自体はよく見る漢字ですよね。
例えば和なら調和、平和、温和、などやっぱ和む漢字に使われてますね。
令は号令、司令、命令、などちょっと和に比べると固いイメージですかね!
もくじ
スポンサーリンク
新元号 令和の由来とはなんでしょう
令和の由来は万葉集の梅化の歌からだそうで!なんだって?全く何の話?僕は万葉集って言葉は辛うじて分かりますが梅化の歌は初めて聞きました。
皆さん知ってました?
簡単に言うと、春に咲く梅の花のように国民一人一人が希望とともに、大きく花を咲かせる事ができる日本に有りたいという事らしいです。
意味は何となく分かりましたが実際は今の世の中どうなんでしょうか。
スポンサーリンク
アナログな時代だったけど昭和の良さ
僕は昭和59年の産まれで少しの間しか昭和を生きてませんが映画なりを見てると凄くいい時代だなーって思います。
むしろ昭和を中心に生きて見たかったなーとすらも思いますよ^^
これはあくまでイメージの話なんですが人々が生き生きして目が輝いてるって感じるんです。
なんていうか国全体が成長しようとしてるっていうか前に進んで行ってる感じ!上手く説明できませんが勢いがあるって言い方が正しいかな^^
もちろん携帯なんてない時代なわけで、人同士が濃く繋がって、人にも余裕があるように見えるし助け合いながらちゃんと心同士が繋がってると感じさせる時代だったのかなって思いました。
勝手なイメージなんで^^
スポンサーリンク
携帯一人一台当たり前ネット普及の平成
僕が小学生くらいの頃はまだ神社や公園で夜遅くまで野球したり外で遊びほうけてましたよ。
夏休みなんかは家に寝るだけの為に帰ってました、宿題なんてした記憶すらないですよ。
川で泳いだりカニ採りしたりセミやクワガタ採り、爆竹でイタズラしてみたり!まだ怒られて叩かれるなんて当たり前でしたし^^
懐かしいなー、いい時代だったなー。
今は携帯、パソコン、ゲームで遊ぶ子供達の姿が当たり前ですもんね。
危ないし防犯の為に学校すら一人で行かせてもらえないですし、ホント時代は変わって行くんですね。
最近はそれをヒシヒシと感じます。
これからの日本はどうなるの?
少子化問題をまずは解決しないと本当に国自体が無くなってしまうと思います。
では少子化問題を解決するために何が必要かというと子供を生みやすい環境が必要です。
そもそも結婚にすら興味が無くなってるのが現実だと思います。
これは不安から来るものだと思うのでこの不安を取り除くことが最優先だと思います。
正直自分一人で生きていくのにさえ精一杯なのに結婚や子供なんてって考えと方かなり多いと思いますよ!女性も男性もその考えのままなら少子化なんて解決しませんよね。
なんか暗いなー。
まとめ
昭和には昭和の良さがあり、平成には平成の良さがありますよね!
個人的には途中にも書きましだが昭和好きですねー^^
人に温かみを感じる
これ凄く大事なことだと思うんです!
生き生きして前に進んでいる
これも!
これからの日本には必要だと感じました^^
平成がダメとかではなくて、昭和の頃のような温かみのある勢いのある日本になって欲しいなって思ってます!
令和はそんな日本になりますように!!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!にわかハンターでした。
コメント